この記事は29歳会社員が1年間で47都道府県庁所在地を制覇する記録です。
24ヶ所目の都道府県庁所在地は…

宮崎県宮崎市!!

4日目はこちら↓↓↓
5日目
6:00 おはようございます
7:50 ホテルチェックアウト

8:20 大分駅出発


長旅なのでグリーン車でイキってます。
11:40 宮崎駅到着

12:30 移動

12:55 青島駅


確認不足で青島駅ではICカード使えないことを知らず電車の中であたふたしてしまった…
地方行くときはちゃんと確認しておかないとだめなところ。反省。
13:00 青島





不思議な形状。
自然の力でできたことがすごい。
13:20 青島神社




亜熱帯感ある。
13:45 マンゴー


青島と駅の間の通りにあるマンゴー専門店青島青果のカットマンゴー。
青島に行くときにおじさんに声をかけられ、帰りに食べますと宣言したもので(笑)
これがめちゃくちゃ美味しかった。
500円でこの美味しさだったからもう1個食べたいと思ったくらい。
でももうちょっと食べたいくらいで終わるのがちょうどいい…と言い聞かせる。
また食べたい。
13:55 チーズ饅頭


これも青島と駅の間の通りにあるお店で。
甘じょっぱくて美味しい。
安定の味。
14:20 電車待ち

14:30 移動



南国感。
15:55 宮崎県庁

16:20 買い出し
16:30 ホテルチェックイン


ここのホテルの部屋はハズレだった。
祖父母の家のタンスの中にいる感じ。
16:45 休憩


九州しょうゆ味のお菓子はポテチか堅あげポテトがダントツで美味しい!
18:30 買い出し
19:30 チキン南蛮弁当


ほっともっとのチキン南蛮弁当。
宮崎限定でタルタルソースを店内で手作りしているらしい。
安定に美味しい。
ご飯は小盛りで注文したはずが大盛りになっていたのは想定外。
9:35 大分よりチャンネル数少ない…

23:00 おやすみなさい
<宮崎の支出>
電車 9,330円
電車 380円
マンゴー 500円
チーズ饅頭 170円
電車 380円
ホテル 7,110円
お菓子等 303円
チキン南蛮弁当 720円
合計 18,893円
<歩数・歩行距離>
21,629km・約15km

コメント