この記事は29歳会社員が1年間で47都道府県庁所在地を制覇する記録です。
30ヶ所目の都道府県庁所在地は…

石川県金沢市!!

1日目はこちら↓↓↓
2日目
7:00 おはようございます
8:00 ホテルの朝食
9:00 ホテルチェックアウト


ホテル最上階で駅ロータリー向きで当たりだったなぁ。
9:30 福井駅出発


延伸した北陸新幹線。いいね。
9:55 金沢駅到着

10:10 移動

10:30 近江町市場




でっかい蟹がたくさんいた。
能登牛のコロッケと炙り寿司美味しかった。
魚介なまものほとんど食べれない自分を恨む…
11:30 移動
11:50 金沢城跡



12:10 兼六園






まったり散歩するには暑すぎた。
ラムネが沁みた。
13:15 金箔ソフト


金沢に来たら箔一のコレ食べないと。
13:45 移動
14:30 ホテルチェックイン

15:00 爆睡
16:20 移動

17:05 石川県庁

17:20 お寿司







まいもん寿司でいただきました。
全部美味しくて感動。
お寿司食べに金沢行くかってなるやつ。
18:25 移動



美味しいお寿司とビールに満足して、日も暮れてきて歩いてて心地よかった。
駅前にカルガモと金魚いた。
19:40 ホテル戻る
20:30 洗濯
1:00 おやすみなさい
<石川の支出>
新幹線 3,210円
能登コロッケ 450円
能登牛寿司 900円
兼六園 320円
ラムネ 160円
金箔ソフト 890円
ホテル 7,700円
バス 240円
お寿司 3,640円
お菓子等 376円
洗濯 400円
合計 18,286円
<歩数・歩行距離>
26,785歩・約18km

コメント