この記事は29歳会社員が1年間で47都道府県庁所在地を制覇する記録です。
42ヶ所目の都道府県庁所在地は…

長野県長野市!!

8:10 出発

9:50 大宮駅到着

妹と合流。
10:20 大宮駅出発

11:20 長野駅到着

11:30 移動


12:10 天ざるそば


そば屋たくさんあって悩んだー
今むらそばでいただきました。
九一そばはめずらしいかも。
美味しかった。
12:50 仲見世通り



13:30 善光寺






本堂は荘厳な雰囲気。
なんとなく気が引き締まる感じ。
ご戒壇巡りはこわすぎたけど、錠前に触れることができたので極楽浄土行きは約束された。はず。
一生に一度では足りない。
今度は天気がいいときにゆっくり参拝したい。
14:30 お守り購入
14:40 仲見世通り散策


とりあえずちょっと休憩。


濃厚信州ミルクと和栗のジェラート。
文字通りめちゃくちゃ濃厚で美味しかった。
15:20 参道散策


有名な八幡屋磯五郎の店前。
唐辛子かわいい。


シャインマスカット300円はお得すぎ。
買わないわけない。
16:40 長野県庁

17:10 長野駅散策


おやきと言えば野沢菜。
白米欲しくなる…(笑)
参道のお店は閉まるの早かったから駅で食べることができてよかった。
18:20 長野駅出発

19:40 大宮駅到着

妹さよなら~
20:00 大宮駅出発
22:00 帰宅
<長野の支出>
りんごジュース等 333円
電車 1,694円(+グリーン車500P)
新幹線 6,580円
天ざるそば 2,100円
線香 100円
善光寺 600円
お守り 600円
ジェラート 600円
シャインマスカット 300円
おやき 270円
新幹線 6,080円
電車 1,694円(+グリーン車600P)
合計 20,915円
<歩数・歩行距離>
18,584歩・約13km

コメント