この記事は29歳会社員が1年間で47都道府県庁所在地を制覇する記録です。
41ヶ所目の都道府県庁所在地は…

群馬県前橋市!!

8:20 出発


acureの青森りんごジュース美味しい。
原材料がりんごだけはすごい。
11:55 前橋駅到着


遠かった…
12:15 移動

12:25 るなぱあく


入場無料で乗り物代はどれも1回50円以下はすごい。


木馬たちは日本最古で登録文化財。
1回10円。安すぎ。
12:35 前橋公園


暑すぎてだれもいない…
12:50 群馬県庁

12:55 移動

13:35 焼きまんじゅう



あん入りも求めて田中屋製菓へ行ったけど売り切れー
味噌だれが濃厚。
お店の人が気さくで待ち時間におしゃべりしたり。
あん入り食べたかったなー
また行こう。
13:45 移動

14:15 けやきウォーク


外暑すぎる。
休憩。
15:00 登利平


汗かいて昼間からビール。最高。


鳥めしが有名な登利平でいただきました。
ざるそばと鳥めしのセット。
鳥めしはむね肉だけど柔らかくてこの薄さがまたいい。
満足。
16:00 休憩


酔っぱらい。お腹いっぱい。
マダムたちは井戸端会議中。
16:15 ウィンドウショッピング
17:00 移動
18:15 前橋駅出発


ぐんまちゃん連れて帰ろー
キャベツサイダーはかき氷シロップ味の炭酸。
21:45 帰宅
<群馬の支出>
りんごジュース 190円
電車 3,080円(+グリーン車500P)
バス 200円
焼きまんじゅう 200円
登利平 1,600円
サイダー 260円
電車 3,080円(+グリーン車500P)
合計 8,610円
<歩数・歩行距離>
19,641歩・約13km

コメント