この記事は29歳会社員が1年間で47都道府県庁所在地を制覇する記録です。
37ヶ所目の都道府県庁所在地は…

宮城県仙台市!!

1日目はこちら↓↓↓
2日目
7:00 おはようございます
8:10 ホテルの朝食
9:20 ホテルチェックアウト

9:35 青森駅出発
9:40 新青森駅到着
10:05 新青森駅出発

11:40 仙台駅到着

11:45 移動


日差しが痛く、めちゃくちゃ暑かった…
12:05 ひょうたん揚げ


阿部蒲鉾店の有名なやつ。
アメリカンドックですね。
普通に美味しい。
12:40 移動

13:40 仙台城跡




仙台といえば伊達政宗。
14:00 移動


暑くてもう外にいたくない。
歩いて下ったけど、下のほうにもこんな石垣あるのは知らなかった。
15:50 仙台駅をぶらぶら

15:15 善治郎テイクアウト

15:30 ホテルチェックイン

15:40 牛タン弁当


牛タン屋さんはどこも行列がすごかったのでテイクアウト。
せっかくなら仙台にしかないお店がいいと思い、善治郎のお弁当。
スープをサービスしてくれて嬉しい。
牛タン美味しいねぇ。
17:00 移動
17:30 宮城県庁

18:00 買い出し
18:45 ホテルに戻る
19:30 洗濯

21:00 夜食


全部美味しい。最高。
23:00 おやすみなさい
<宮城の支出>
電車 189円
新幹線 11,620円
水 98円
電車 250円
バス 200円
電車 210円
牛タン弁当 1,720円
水 105円
ホテル 7,236円
笹かまぼこ 140円
萩の月 412円
喜久福 270円
お菓子等 656円
洗濯 400円
合計 23,506円
<歩数・歩行距離>
22,175歩・約15km

コメント